FAQ よくある質問

なぜ、社名がユニークなのですか?
回答:総務人事部門

実は、入社前は言いにくくて、覚えにくいなあと思っていました...(笑)
しかし、入社後に会社資料を通じて、これまで親しまれてきた「半井(なからい)」の名前を読みやすくカタカナで「ナカライ」と表記したものと、「試験」または「試薬」といった意味を表す”TEST”と「品質」の意味で使われる”QUALITY”から当社が新たに創りだした言葉である「テスク”TESQUE”」を併せて「ナカライテスク」が誕生したことを知ってからは、「思い」が込められた分かりやすい名前だと思いました。
まだまだ微力ですが、「ナカライテスク」の名前がもっと多くの人に知られるよう、素敵な会社を目指して、毎日頑張って仕事しています。

「試薬」ってあまり聞かない言葉なのですが、何ですか?
回答:営業部門

試薬は「薬」と付いているので、一般の方におかれては医薬品を連想される方が多いのですが、実際は、字のとおり、「試験する薬」ということで、実験・研究用に使われる化学薬品と考えていただければよいと思います。
例えば、同じ化学薬品でも医療用に使えば「医薬品」、食品用に使えば「食品添加物」、工業用に使えば「工業薬品」というように使用目的に応じ、名称を変えるのと同じで、研究、実験という使用目的を持つ化学薬品を「試薬」と呼ぶイメージでよいかと思います。
実験・研究に使う特殊性から一般の方が実際に使ったり、目にすることはないのでイメージしにくいとは思いますが、中学・高校の理科や化学の実験の際、ある液体が酸性かアルカリ性かを調べたり、あるものの中に何が何パーセント入っているか調べたりしたことがありましたよね? 実はこういった実験で、みなさまも少なからず試薬に触れられているのです。
具体的な品名で言えば、塩酸、硫酸、水酸化ナトリウム、二酸化マンガンなどですが、ご記憶にありませんか?

化成品ってなんですか?
回答:購買部門

当社では、お客様がモノの製造工程で使用される薬品および機器類に添付して販売されることを目的としている薬品を化成品と呼んでいます。
モノの主原料、副原料だけでなく、製造工程のどこかで使用される薬品すべてを指しています。
例えば、医薬品製造用原料やパソコンに使用されている半導体の洗浄用薬品があります。試験・研究用に使用される試薬よりも大量に、継続的に使用されます。

会社の雰囲気ってどんな感じですか?
回答:総務人事部門

各職場、営業所にて雰囲気はそれぞれ違いますが、当社、ナカライテスクが「”人が主役”の企業でありたい」をキーワードにしているとおり、新入社員でもやる気と素養があればどんどん仕事を任せてもらえます。また、自主性・自立性を重んじる自由な雰囲気も当社の雰囲気を語る上で欠かせない部分だと思います。

「新入社員研修」ってなんか不安なのですが…
回答:総務人事部門

私が入社した年度では、新入社員研修は約2週間の集合教育で実施し、これから過ごす会社のことをみっちり勉強しました。その後、配属予定先で現場実習を1ヶ月体験し、5月下旬に2日のフォロー研修を受け、正式に配属となりました。
当然、正式配属後もOJT(on the job training)で指導・実習は続いています。
私も最初は漠然と不安でしたが、今から思うと取り越し苦労でした。OJT以外にも通信教育援助制度や外部主催講座の受講など、能力開発のためのプログラムは整っていますので、ご心配は無用です。