受託サービス

現在受付中の受託サービス

TriLink BioTechnologies 社 mRNA 受託合成サービス

TriLink BioTechnologies 社(以下 TriLink 社)の in vitro 転写による mRNA 受託合成サービスは、化学合成とは異なり、長鎖 RNA やキャッピングを施した mRNA の合成に最適です。TriLink 社が開発した独自のキャッピング試薬 CleanCap® は、Cap 1 構造を有しており、Cap 0(ARCA)に比べ自然免疫応答が低減されます。また、さまざまな修飾塩基を取り扱っており、お客さまのニーズに合わせた mRNA を合成することが可能です。

 

 

■mRNA の特長

d0003022_mRNA.png

 

① 修飾塩基 TriLink 社ではさまざまな修飾塩基を取り扱っています。
② CAP TriLink 社が開発した CleanCap® を推奨しています。Cap 1 構造を有しており、さらにキャッピング効率が高い(> 95%)ため、ほとんどの mRNA にキャップが付加されます。CleanCap® の詳細は、弊社 Web site をご参照ください。その他にも、ARCA、mCAP がご利用いただけます。
③ 5’UTR / 3’UTR TriLink 社が mRNA 合成用のテンプレートを用意する場合
5’UTR 部分には、Kozak 配列が含まれており翻訳効率が高まります。また 3’UTR 部分は、マウス alpha globin の UTR です。
※ UTR の配列を変更したい場合は、TriLink 社側で合成することも可能です。
④ Poly A tail TriLink 社が mRNA 合成用のテンプレートを用意する場合
基本は 120 A です。80 A も対応可能です。

■見積もり方法

TriLink 社の Web site に見積もりフォーム(mRNAbuilder)を用意していますのでご利用ください。

https://www.trilinkbiotech.com/mrna.html
※ Notes 欄に必ず「Quotes to Nacalai」とご記入ください。

 

見積もりの際に必要となる情報

 

(1)TriLink 社が mRNA 合成用のテンプレートを用意する場合

  • 目標収量(Target yield)の選択
  • 修飾塩基の有無
  • ORF の配列情報
    など

 

(2)お客さまが mRNA 合成用のテンプレートを用意する場合

  • 目標収量(Target yield)の選択
  • 修飾塩基の有無
  • DNA、RNA の長さ
  • 提供されるテンプレートの種類(プラスミド、PCR 産物など)
    ※ CleanCap® M6 / AG / AG(3'OMe)を使用したい場合は転写開始配列が AGG である必要があるのでご注意ください。
  • Poly A track の有無(無い場合は、酵素処理により poly A を付加いたします。)
    など

■FAQ

Q.1どのような修飾塩基がありますか?
A.1 TriLink 社が取り扱っている修飾塩基のリストは TriLink 社の Web site から確認できます。
Q.2mRNA の濃度調整は可能ですか?
A.2 可能です。ただし追加費用が発生する可能性があります。調整しない場合は、通常 0.5 〜1.0 mg/mL で提供されます。
Q.3TriLink 社が保有するプラスミド(UTR など)の配列情報を開示することはできますか?
A.3 秘密保持契約を結ぶことで開示可能です。
Q.4Poly A tail の⻑さは指定できますか?
A.4 テンプレートの作製を TriLink 社に依頼する場合、poly A tail の⻑さは、80 A もしくは 120 A を選択することができます。または、mRNA の合成後に、酵素を⽤いて poly A を付加することも可能です。ただし、均⼀な poly A tail は得られません。付加される⻑さは 40 〜 300 A の間となります。テンプレートをお客さまがご⽤意される場合は、poly A の配列を組み込んでいただくか、もしくは TriLink 社が酵素を⽤いて poly A を付加することも可能です。
Q.5 mRNA 精製方法は指定できますか?
A.5 基本はシリカメンブレンによる精製を行います。他にもHPLC 精製や Oligo dT を用いた精製などがあります。シリカメンブレン以外の手法で精製する場合、追加費用が発生する可能性があります。
Q.6合成した mRNA はどのような品質チェックを行っていますか?
A.6 純度保証(A 260 / A 280 比)および変性アガロースゲルを用いて RNA が分解されないこと(RNA Integrity)を確認しています。
Q.7mRNA は何度で保存すればよいですか?
A.7 -40 〜 -80℃ で保存してください。凍結・融解を繰り返すことは避けてください。mRNA の分解につながります。
Q.8mRNA をどのように濃縮すればよいですか?
A.8 mRNA は Amicon Ultra のサイズ 30 kDa もしくは 100 kDa の除外フィルターを⽤いて濃縮することが可能です。mRNA をフィルターに加え、推奨のスピードで遠⼼してください。ただし、mRNA を濃縮しすぎると沈殿してしまう可能性があります。
Q.9mRNA が沈殿してしまった場合、どうすればよいですか?
A.9 mRNA を 15 分、37℃ で温めてみてください。ただし、⻑時間の加温は控えてください。
Q.10GMP グレードの対応は可能ですか?
A.10 対応可能です。弊社営業担当または販売取扱店までお問い合わせください。


CleanCap® は TriLink BioTechnologies, LLC の登録商標です。

 

※掲載内容は 2024 年 2 月現在の情報に基づいています。