ライセートの粘性を低減するエンドヌクレアーゼ
        
          Accelagen 社 TurboNuclease
          
        
        
        
Accelagen 社が販売しているエンドヌクレアーゼを紹介します。TurboNuclease には DNA や RNA を切断する作用があり、ライセート中の核酸を切断し、粘性を低減することでタンパク質精製を容易にします。
特長
            - 高純度(99%以上)、プロテアーゼフリー
 - エンドトキシンテスト済み(<0.25 EU/1,000 units)
 - DNA、RNA を 1~4 塩基対の大きさに切断
 - リーズナブルな価格
 
製品説明
性能
| 他社製品との比較 | 純度確認 | 
|---|---|
| TurboNuclease 1 unit と、サケ精子 DNA 50 μg とを 37℃ で 30 分インキュベートした(50 mM Tris-HCl(pH 8.0)、1 mM MgCl2 中に上記ユニット数のヌクレアーゼを添加)。分解されたオリゴヌクレオチド DNA をアガロースゲル電気泳動した。両ヌクレアーゼの性能は同等であることが示されている。 | TurboNuclease を各濃度でアプライし、SDS-PAGE を行った。本製品の純度が >99% と高純度であることが示されている。 | 
仕様
| 酵素種 | エンドヌクレアーゼ | 
|---|---|
| 由来 | Serratia marcescens, 大腸菌リコンビナント | 
| 基質 | 1 本鎖あるいは 2 本鎖の核酸(DNA、RNA) | 
| 活性の定義 | 
			 A260=1 の量のサケ精子 DNA を、37℃ で 30 分(溶液条件:50 mM Tris-HCl(pH 8.0)、1 mM MgCl2)インキュベートし、酸可溶ヌクレオチドにする酵素量を 1 unit とする。  | 
		
| 濃度 | 250 units/µL | 
| 形状 | 50 mM Tris-HCl(pH 8.0), 50 mM NaCl, 5 mM MgCl2, 50% Glycerol | 
| 使用法 | TurboNuclease は 1 g の細胞ペーストあたり 10 ~ 500 units をご使用ください。通常は細胞ライセートに 25 units/mL となるように加えれば十分な量となります。 | 
価格表
関連製品
Accelagen 社では、タグ切断プロテアーゼを販売しています。詳細はこちらをご覧ください。
※掲載内容は 2015 年 11 月現在の情報に基づいています。
