受託サービス
1. 調製液(培地以外)
- 調製液および特別包装のカスタムサービス
- 規定液・緩衝液・染色液などの調製液を各種用意しています。カタログ掲載品以外にもお客様のご用途に応じた調製液のカスタムサービスをお請けしています。また、お客様のご希望に応じた包装での供給もお請けしています。
2. 培地関連調製液
- 細胞培養用カスタム液体培地
- 弊社では長年培ってきた培地の製造技術を活かして、細胞培養用カスタム液体培地の受託製造をお請けしています。
3. 抗体関連
- 最短納期 約 2 ヵ月! クイック抗体プラン
- クイック抗体プランはユーロフィンジェノミクス株式会社の『超速ペプチド合成』と株式会社ホクドーの『期間短縮 (28 日免疫法)』を組み合わせることで、ペプチド合成からウサギポリクローナル抗体作製までを約 2 カ月という短納期でご提供するプランです。
- 株式会社ホクドー 抗体作製・精製・標識サービス
- 株式会社ホクドーでは、各種動物を用いたポリクローナル抗体・モノクローナル抗体作製に加え、免疫終了後の抗血清、腹水からの抗体精製ならびに抗体標識をお受けしています。お手持ちの抗血清、腹水を用いた精製などご要望に応じたフレキシブルな対応も可能ですので、まずはご要望をお聞かせください。
- 株式会社ホクドー ELISA キット作製・測定、イムノクロマトグラフィー作製サービス
- 株式会社ホクドーでは、お手持ちの抗体、市販の抗体を用いた ELISA キットの構築およびアッセイ評価をお受けしています。お手持ち、市販の抗体がない場合でも、同社の抗体作製サービスを利用して ELISA キットの構築が可能です。イムノクロマトグラフィーも同様に抗体作製から構築まで各ステップをお受けすることが可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
4. 動物試験
- 株式会社ホクドー 薬理 / 薬効・安全性 / 毒性試験
- 株式会社ホクドーでは、マウス、ラット、ウサギなどの小動物から、ブタ、ヒツジ、ヤギといった大動物まで幅広い動物における薬理 / 薬効・安全性 / 毒性試験をお受けしています。薬理 / 薬効試験に関しては、脊髄損傷試験、育毛 / 発毛促進効果試験、COPD モデル試験、軟骨移植試験などのほか、さまざまな試験が可能です。安全性 / 毒性試験に関しては、急性および亜急性毒性試験、皮膚腐食性試験、感作性試験といった試験をお受けしています。
5. マイクロアレイ・メンブレンアレイによる解析・測定
- Full Moon Biosystems 社 抗体アレイ測定サービス
- Full Moon Biosystems 社は、さまざまな生体パスウェイに関連するタンパク質やリン酸化タンパク質に対する抗体が多数スポットされた抗体アレイを保有しています。同社では、これらの抗体アレイを用い、お預かりした細胞や組織、またはこれらのライセートについて、さまざまなタンパク質の発現量やリン酸化の変化を測定するサービスを提供しています。
6. 免疫学分野のスクリーニング
- InvivoGen 社 PRR リガンドスクリーニングサービス
- InvivoGen 社は、パターン認識受容体(PRR)である TLR、NOD、RLR、CLR、STING とそのシグナルの伝達に必要な遺伝子、レポーター遺伝子(SEAP)を導入した 293 細胞を保有しており、その 293 細胞を利用し各種化合物に対する TLR、NOD、RLR、CLR、STING の認識の有無、アゴニスト・アンタゴニストとしての作用をスクリーニングするサービスを提供しています。
7. キナーゼアッセイ
- キナーゼアッセイサービス
- Reaction Biology 社はキナーゼ阻害剤の探索のサポートを目的としているドイツのメーカーです。多くのリコンビナントキナーゼ(野生型キナーゼ、変異型キナーゼ、不活性型キナーゼ)を製品ラインアップとして有しており、それらリコンビナントキナーゼを利用したキナーゼアッセイサービスを提供しています。
8. 創薬・薬物動態
9. デンドリグラフト
10. 核酸合成
- TriLink BioTechnologies 社 mRNA 受託合成サービス
- TriLink BioTechnologies 社(以下 TriLink 社)の in vitro 転写による mRNA 受託合成サービスは、化学合成とは異なり、長鎖 RNA やキャッピングを施した mRNA の合成に最適です。TriLink 社が開発した独自のキャッピング試薬 CleanCap® は、Cap 1 構造を有しており、Cap 0(ARCA)に比べ自然免疫応答が低減されます。また、さまざまな修飾塩基を取り扱っており、お客さまのニーズに合わせた mRNA を合成することが可能です。