お客様の試薬棚を
テスクグリーンに
営業部門
アカデミアと企業担当
R.S.さん
2020年 新卒入社 農学部 植物生命科学科卒
お客様の試薬棚を
テスクグリーンに
テスクグリーンに
営業部門
アカデミアと企業担当 R.S.さん
アカデミアと企業担当 R.S.さん
2020年 新卒入社 農学部 植物生命科学科卒
とある1日のスケジュール
- 9時〜
- 内勤、商品配送準備
- 10時〜
- 顧客午前訪問(1施設)
- 12時
- 昼食
- 13時〜
- 顧客午後訪問(2施設)
- 15時〜
- 帰社後、定時18時まで見積書作成や問い合わせ対応など
※週1回の英語講座の日は19時半まで
事業内容と穏やかさに惹かれて
入社した理由/入社の決め手等
小学生の時に家族旅行で京都を訪れた際に、京都の寺社仏閣や文化財の荘厳さと歴史を感じる街並みや文化に心を動かされてこの街で暮らしてみたいと思うようになりましたので、京都の大学を受験し、そのまま京都で働きたいと漠然と考えていました。そんな中、試薬について大学で講義があった際にナカライテスクの営業マンが話をされたのをきっかけにナカライテスクのことを知り、応募いたしました。
また、企業がいかに人の健康や生活に貢献しているのかを軸に就職活動を行っておりましたので、選考が進むにつれ、ナカライテスクの扱っている試薬が主に生化学分野で使用されており、最先端の研究にも関わっていることから、縁の下の力持ち的な存在で広く社会を支えているナカライテスクの事業にどんどん惹かれていったのと、説明会に参加した時点から社員の方と社内の雰囲気が非常に穏やかだと感じたので、入社を決めました。
メロンに夢中な学生時代
どんな学生時代を過ごしましたか?
夕張で食べたメロンの美味しさに感動し、高校3年生の時に自分の手で甘くて美味しいメロンを収穫するという目標を立ててベランダで栽培を始めましたが、メロンの栽培は非常に難しく、生育障害や病害虫などの様々な問題に直面し栽培が難航しました。そこで文献を読み漁り、それでも分からない場合は所属していた農学部の教授に質問し、対策を練り、さらには大学の温室を借りて試行錯誤を繰り返しました。その結果、3年目にメロンを収穫できたのですが、残念ながら糖度不足で美味しいと思える出来ではありませんでした。現在はベランダのスペースの都合もあり休止中ですが、再開するならば市販品出荷基準の14度を最終目標に栽培に挑戦したいと考えています。
お客様の試薬棚をテスクグリーンに
現在の仕事内容と、仕事のやりがい
ルート営業では状況に応じて多種多様な商品を紹介しながら、お客様のご要望にお応えしていく点に面白さがあります。特に自社ブランド製品の良さをお客様にご理解いただき、お客様の試薬棚がブランドカラーのテスクグリーンのラベルに染まっていく光景は達成感があります。
現在は大阪北部の企業と大学を半々の割合で担当しており、主に納品、受注処理、問い合わせ回答を担当しております。様々な科学分野の研究のプロフェッショナルであるお客様の現場に立ち会えるのはナカライの営業特権でもあり、そのようなプロフェッショナルの方々からのご依頼やご要望は対応に苦労することもあります。ただ、それらを通して自分が対応してきたこと、ご紹介した製品や情報がほんの少しでもお客様の研究の役に立ち、お客様からお褒めの言葉をいただいた時には非常に感慨深いものがあります。
仕事をする際に意識していることは、お客様のご希望を詳細にお伺いして、お客様の負担(金額・時間・労力)を減らすことです。
とはいえ気持ちだけが先行してしまった「よかれと思って」の提案は失敗することが多いですし、こちらの理解や知識が足らず何度もお伺いしてご迷惑をおかけしてしまうこともありますが、入念な準備をした上で提案に臨む姿勢も併せて大切にしていくべきだと考えています。
また、精度が保証される商品となりますので、決して粗雑な扱いはできませんし、お客様に正確に情報をお伝えしなければ研究結果に影響しかねません。そのような環境のおかげか、責任を持って物事に取り組む姿勢は成長したと感じています。
社内英語講座の受講は1年目から
語学講座(英語講座)について、受けられている理由や、受けていて思うこと等を教えてください。
研究者にとって情報源の一つである論文は英語である割合が極めて高く、海外取扱製品も多いため、自分できちんと調べられたり読めるようになりたいと考え、入社1年目の10月から英語講座を受講しています。インプットに偏りがちな従来の学習法と比べて、アウトプット重視の英語講座は格段に習得スピードが早いと実感しておりとても満足しています。また、AIを活用すれば海外の論文要約もできる昨今ですが、自分で調べた情報や知識は自分の中にきちんと蓄積されていくと思っていますので、英語で論文を読むスピードも上がり、楽しいと思えるようになりました。
社内英語講座ではTOEIC®が会社負担で受けられるのですが、努力した分は確実に数値になって現れるので、TOEIC®の点数を前回よりも高く取ることを目標に毎回受験しています。
ナカライテスクの自慢
会社の好きなところ、または会社に対する小さなお願い
人財と商品はもちろん好きですが、会社の歴史を辿ると平安時代まで遡れる点や、数々の受賞歴がおありになる有名な歴史小説でも紹介されている点、X(旧Twitter)用マスコットキャラクターの「定素公家(てすくけ)」がとてもかわいい点もピックアップして紹介したい好きなところです。
小さなお願いとしては、社内図書館(営業本部で管理している自己啓発やビジネス書等)でバイオ・ケミカル実験系の文献も借りられるようになったら嬉しいなと思っています。
また、圧倒されるような物量を時間どおりに捌かれておられる配送課のみなさまには日々支えてもらっていますし、ゴツいトラックを乗りこなしているところにも憧れています。
なお、以前は春以降に体調を崩すことがあったので、栄養と体力をつけるようなるべく意識していますが、たまに部署内で栄養面でのアドバイスをもらうこともあるおかげか、徐々に体調を崩すことが少なくなり、非常に有難い環境で働けていることにも感謝しています。